株式会社椿工務店

吹き抜けのメリットって???設計士が解説する吹き抜けの特徴

吹き抜けのメリットって???設計士が解説する吹き抜けの特徴

吹き抜けのメリットって???設計士が解説する吹き抜けの特徴

2023/05/01

明るく開放的な空間演出が可能な「吹き抜け」

高い天井に、大きな窓。シーリングファンが空気をかき回す、オシャレでダイナミックなリビングに憧れる方はとても多いと思います。

 

吹き抜けとは、2階以上の層にまたがって設けられるスペースのこと。

今日はそんな吹き抜けの特徴・メリットについてまとめてみました!弊社の施工事例のなかから厳選した吹き抜けリビングの写真と一緒に、参考にして頂ければ嬉しいですblush

目次

    吹き抜けのメリット

    開放的な空間演出

    高天井のリビングは、とにかく開放感が満点!空間の広がりは、そのまま居心地の良さにも直結します。

    吹き抜けのリビングは圧迫感がなく、実際の広さに関わらずゆったりと手足を伸ばしてくつろぐような、のびのびとした気持ちで過ごすことができます。

    また、1階と2階が同じ空間でつながっているので、リビングにいても居室にいても、いつも家族の存在を感じることができます。

    明るい空間の演出

    隣家が近い、窓の外がすぐ道路など、立地的な理由で窓からの採光がしにくい場合でも、吹き抜け上の高窓からなら容易に明るい光を取り込めます。条件によっては、通常の窓の数倍もの光を取り込むことも可能です。

    風通しがよくなる

    空気は基本的に下から上へと抜けていくので、上部に開閉できる窓があると、換気の効率が大幅に上がります。まさに天然の換気扇、電気代もかからず、いつも部屋の空気を新鮮なものに入れ替えられます。大きな空間がなくても、部分的な吹き抜けでも効果は実感できます。

    吹き抜けにはデメリットも?

    大きなメリットとしては、上記の3つがよく挙げられます。やはり空間の演出にこだわられる方には特にオススメですね!

    一方デメリットとしては、冷暖房の効率が下がる、高天井部分のメンテナンスが難しい、2階の床面積が減る・・・などがあります。

    冷暖房効率については、近年空調設備の性能向上など、それほど問題とならない場合も多く、シーリングファンなどの設置で十分対策できる場合もありますが、メンテナンス性や延床面積など、トレードオフとなる部分に関しては、慎重にどちらを取るか検討していく必要があります。


    まとめ|メリット・デメリットを知って理想のリビングを!

    カッコよさ・オシャレさで選ぶのももちろんアリですし、吹き抜けを導入することで思ってもみなかった効果が期待できることもあります。

    さらに、照明の設置方法や、化粧梁を走らせることで、より一層カッコいい吹き抜けリビングを作ることも!せっかくの注文住宅、思い描いている理想や夢があるなら、ぜひ形にしてみましょう!

    Instagram
    Facebook
    無料相談会
    資料請求
    完成見学会