株式会社椿工務店

注文住宅はアトリエクラッセ一級建築士事務所枚方スタジオにおまかせ!ーフロア編ー

無料相談会 資料請求 完成見学会

注文住宅はアトリエクラッセ一級建築士事務所枚方スタジオにおまかせ!ーフロア編ー

注文住宅はアトリエクラッセ一級建築士事務所枚方スタジオにおまかせ!ーフロア編ー

2021/02/18

今日は水廻りの床材についてお話します(^^)/

LDKや各居室の床材は一般的にフローリングが多いですが、洗面所やトイレは水を使用するためフロアタイルやクッションフロアがよく使用されます。

 

今日はフロアタイル・クッションフロアについてご紹介します。

 

〇クッションフロア

クッションフロアは厚み2~3.5mm程度の塩化ビニール素材のシート材です。

クッション性があり、また防水性もあります。

木目調や石目調などデザインも豊富です(^^)/

しかし素材が柔らかいため、傷がつきやすく、重いものを置くと跡が残りやすいのがデメリットです。

 

〇タイルフロア

タイルフロアは厚み2.5mm前後の塩化ビニール素材です。

木材や石材の質感を印刷したものをエンボス加工されており、本物に近いデザインになっております。

素材が固く、傷がつきにくく、耐久性が高いのがメリット◎

 

是非ご参考くださいね(^^)/