株式会社椿工務店

∴ICコラム∴ 『家具に使う主な樹種』お役に立てますと嬉しいです♪

∴ICコラム∴ 『家具に使う主な樹種』お役に立てますと嬉しいです♪

2024/10/11

こんにちは! IC・企画の者です。日頃よりお世話になっております。

この記事では、家具に使う主な樹種ついて私が学んでことを発信いたします。

お家づくりのお役に立つことができれば嬉しいです♪

木材は2種類の針葉樹と広葉樹に大別されますが、家具や造作には主に広葉樹が使われております。広葉樹の材質は硬木が多く耐久性が高くございます。また木目は複雑で木肌は粗いですが美しく仕上がる印象でございます。

家具に使う主な樹種(広葉樹)

家具で主に使われている樹木名やその産地と特徴についてご紹介いたします。

 【オーク(白木)/北米、ヨーロッパ】

日本産のナラやカシに似ており、重くて硬く加工性が良いです。

木目は緻密で均一な模様が特徴で高級感がございます。

柾目面に虎斑模様が現われており魅力的に感じる、そのような人気な木材でございます。

アンティーク家具にも使用されており、半世紀以上経った今でも使用されているものがあるそうです。

また熱伝導率が高い特徴もございます。

 【ブナ(白木)/日本、北米東部、ヨーロッパ】

材質は緻密で硬くて美しくございます。

粘り強く強度があり曲木や成形合板に使われますが水に弱い特徴がございます。

具体的な色味は黄褐色から淡いピンクがかった白色で、北欧インテリアのような見た目をしております。

高級感の演出に向いているといえます。

 【メープル(淡黄褐色)/北米】

特に耐傷性や耐摩耗性に優れております。

材面は硬くてやや加工しにくいですが、美しく鳥の目のような斑点(バーズアイ)が特徴でございます。

木目は基本的には真っ直ぐですが生育環境によっては曲がる場合があるそうです!

経年変化により白っぽい色から飴色へと変色するそうでございます。

 【キリ(淡黄褐色)/日本、中国、台湾、米国】

軽くて軟らかい材質で木肌が美しくございます。

熱伝導率は低く、防湿性があり狂いにくいという特徴がございます。桐ダンスが有名でございますね。

この木は古くから日恩人の暮らしや文化に深くかかわりがあり、家紋などのデザインにもよく見られるそうです。

 【サクラ(黄褐色)/日本】

緻密な材質だが硬さは中程度で加工性は良いです。

材面は美しい光沢をもち用途は広くございます。

テーブルの天板に使用すると色の濃い部分と薄い部分の差が大きくてまだら模様に見えることがございます。

密度が高いため水分や汚れが染み込みにくい特性があり、美しい木目と良好な肌触りですので高級家具に多く用いられているそうです。

経年変化により淡い部分が少し落ち着いた褐色に近い色味になりつつございます。

 【ケヤキ(黄褐色→紅褐色)/日本、中国、台湾】

硬く材面に光沢があって美しくございます。

保存性・強度に優れるため、構造材としても使われております。

木目は直線的でシンプルなデザインの家具に適しております。

高級感を持つ木材ですので家具に存在感を与えます。経年変化も楽しむことができます。

 【マホガニー(紅褐色)/中南米、アフリカ】

自然の厳しい環境で育った木材ですので非常に硬く耐久性に優れております。

マホガニー材は赤褐色で磨くと光沢が出る特徴がございます。

リボン杢と呼ばれる縞模様の美しい木目も魅力的でございます。

やや硬いですが狂いも少なく加工性が良いです。

軽量でありながら重厚な見た目を持っておりますのでアンティーク調の家具でよく使用されており高級感を演出します。

 【ウォールナット(茶褐色)/北米】

やや重くて強靭で弾力性に富み耐久性が高く、撃を受けても割れにくく傷や凹みが付きにくい特性を持っております。

また温度や湿度の影響を受けにくいため変形しにくいというメリットがございます。

仕上面は滑らかで色が美しいです。

整った木目を持っており、部分的にみせる木目の変化した表情が美しい印象でございます。

 【チーク(茶褐色→赤黒)/インド、タイ、ミャンマー】

比較的重く硬いですが狂いが少なくございます。

水にも強い特性を持っており、害虫にも強いメリットがございます。

強度、耐久性ともに高く、高級家具や建具、装飾用材に使われます。

黄金色で美しくて経年変化を愉しむことができる上品な雰囲気がある木材です。

 【シタン:紫檀(赤黒)/タイ、ラオス、ベトナム】

重く硬い材で光沢があり、耐久性に優れており虫や菌に侵されにくい特性がございます。

緻密で美しい木目を持ち、磨くと光沢が出るため高級感が漂う家具に適しているということでございます。

仏壇などの高級家具や建具、装飾材として使われている天然ものは輸出禁止となっております。

希少価値が高くございます。

木材以外の植物性材料

 【籐】

ヤシ科の熱帯性植物でございます。ホーロー質状の表面皮は硬く、内部は多孔質の繊維で構成されております。

しなやかで弾力性に豊み、曲げ加工にも優れております。

特に繊維方向の引っ張り強度は強く、折り曲げにも耐えるので、太い棒状のものを木材のように枠組みに使っております。皮籐は細い紐状に挽いたもので、木製のイスの座面や背に張られております。

●皮籐:丸籐の表皮をひも状にしたものでございます。編む、巻く、縛る用途のほか、カゴ目などに編んだシートもございます。

 【竹】

イネ科タケ亜科に属する植物でございます。

古くから日本建築の内外装の素材として多く活用されてきました。

繊維方向がはっきりしていて弾力性に富み、削る・曲げるなどの加工がしやすくございます。

無加工の状態でも比較的腐食しにくいので、中国や東南アジアではイスやテーブル、収納家具にも使われております。

見た目や色の違いだけで選ぶのではなく、その木材の特徴を知ることで

より使い勝手の良いインテリアや家具をセレクトすることができ楽しく感じるかと存じております♪

家具に使われている木材は硬さや重さが様々ございますから、違いがございます。

色味やデザイン性で選ぶだけでなく、使用されている木材に注目してみても面白いかもしれません。

用途や置く場所に合わせて家具の選定方法を考えてみるのもひとつの案かと思います。

最後までご覧いただき有難うございます♪

素敵な空間になりますように、ご参考にしていただければ幸いです。

弊社では、ご成約者様限定特典で家具や雑貨20万円分をプレゼントさせていただいております。

弊社既定条件を満たす方に限りますのでこちらご了承いただきたく存じます。

弊社がご用意しておりますカタログをご覧いただき、その際に弊社コーディネーターが家具選定にお力添えいたします。在庫の確認がとれましたら、お引渡し前に搬入いたします。

お打ち合わせ時には、ご理想の雰囲気をお伝えいただけましたら、弊社の設計士やコーディネーターが、お客様のご要望に合わせて最適な空間づくりを提案いたします。

アトリエクラッセ一級建築士事務 枚方スタジオ

Instagram
Facebook
無料相談会
資料請求
完成見学会

TOPへ戻る