株式会社椿工務店

寝屋川市で建てる、注文住宅。

アトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオ
対応エリア

アトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオでは、
建築士資格を有する経験豊富な設計士がお客様と直接話し合い、
デザイン性の高い家を、コストパフォーマンス高くご提案。
ローコスト住宅から、最新のGX基準に対応した高断熱住宅まで、
あなたにとって「ちょうどいい」注文住宅を実現できます。

施工事例

シック極めるデザインハウス
シック極めるデザインハウス

2階|敷地:27.74坪 延床:26.31坪

光の陰陽が美しい家

約28坪の敷地に建つ2階建て住宅。
トレンドである大判の外壁を使用し、
大理石のような外壁をアクセントに用い、オリジナルでクールさを表現しています。

 

コンセプトは「広く感じられる、お洒落で暮らしやすい家」
敷地の大きさ約28坪。決して大きなお土地とは言えませんが、
無駄を省いた間取り、そして開放的に感じられる工夫を施し、
デザイン性の高いスタイリッシュな住宅が完成しました。

 

洗面やキッチンなどこだわった空間はたくさんありますが、
中でもリビングの「オープン階段」は圧迫感を感じないように工夫した1番のポイント。
堂々とした佇まいが家のインテリアにもなり、様々な角度へ光を通すので
住宅密集地ながら明るく、開放的なリビング空間を実現しました。
アイアンの手摺は、よりスタイリッシュさを演出し、
家族が長く気持ちよく過ごせるLDKが完成しました。

 

 

敷地面積: 91.72㎡(27.74坪) 1階面積: 52.65㎡(15.92坪) 2階面積: 34.35㎡(10.39坪) 延床面積: 87.00㎡(26.31坪)

 

コンセプトは木目ゼロ スマートモダンの家
コンセプトは木目ゼロ スマートモダンの家

2階|敷地:30.3坪 延床:30.1坪

注文住宅ならではのこだわりデザイン

王道的な普遍性を誇るナチュラルデザインに対して、
白・黒・グレーで作るモノトーンのモダンテイストも、
人は選ぶものの根強い人気があるインテリアです。

 

こちらのお家のコンセプトは「限りなく木目ゼロ」の家。
フロア・柱・天井、その他細部にいたるまで
可能な限り木目を出さず、
全体的にシックにまとめています。

 

普段当たり前に使用されている木目柄を
あえて使わずインテリアをまとめるというご要望は、
コーディネーターにとっても挑戦。
同じグレーでも、場所によってクロスの色味や
模様を施主様と打ち合わせながら調整しています。

敷地面積: 100.04㎡(30.26坪) 1階面積: 54.47㎡(16.48坪) 2階面積: 44.95㎡(13.60坪) 延床面積: 99.42㎡(30.07坪)
家族が繋がるひと固まりのLDK
家族が繋がるひと固まりのLDK

2階|敷地:49.5坪 延床:28.6坪

いつでも家族の存在を感じられる家

「キッチンで作業中も子どもたちが何をしているかわかるように」
そんな奥様のご要望で、視線の通るペニンシュラ型キッチンから
リビングの奥まで見渡せる、L型のLDKを間取りに組み込みました。
中庭を挟んだ形だから、自然光もしっかり取り込むことができ、
明るく開放的な雰囲気の空間になっています。

 

キッチン脇のパントリーは、玄関からの2way動線に対応、
動線の行き止まりを無くしたことで生活がスムーズに。
さらにウォークインクローゼットを洗面スペースに配置したことで
洗濯物の収納の手間が減り、さらに来客などの際に生活感のある部分を
見せないようにできる「隠す収納」も意識しています。

敷地面積: 163.68㎡(49.51坪) 1階面積: 60.34㎡(18.25坪) 2階面積: 34.29㎡(10.37坪) 延床面積: 94.63㎡(28.63坪)

 

狭小活かす、個性派3階建て
狭小活かす、個性派3階建て

大阪市|3階|敷地:28.4坪 延床:41.6坪

「事務所」「住居」二つの顔の3階建て

事務所と住居を、同じ建物に。
1階を事務所とすることで、来客などの際も
居住スペースのプライバシーはしっかり守られます。

 

白のガルバリウム鋼板をメインに使用した外観は、
木目と合わせてスマートながらも硬くなりすぎない印象に。
狭小ながらも、オーバーハングを大きくとったことで
居住空間を最大限に活用しています。

 

2階の階段スぺースは、LDKと区切ることができる
フルハイトのガラス扉が。インテリアのアクセントとしてもスタイリッシュです。
LDKの広さは23帖越えと、3階建てとしてはかなり大型で狭さは感じません。

 

洗面・脱衣スペースの明るさの秘密は、
天井に備え付けられた窓。通常は窓を設けることが
あまりない場所ですが、天窓とすることで気兼ねなく採光ができます。

 

「3階建て」「狭小」そんなワードに抱く
ネガティブイメージを、アイデアで払拭。
圧迫感なくのびのび暮らせる3階建てのご提案、
検討中の方のご参考になれば幸いです♪

 

大阪市 H様邸

敷地面積: 93.90㎡(28.40坪) 1階面積: 39.69㎡(12.00坪) 2階面積: 58.86㎡(17.80坪) 3階面積: 38.88㎡(11.76坪) 延床面積: 137.43㎡(41.57坪)

 

ビタミンカラーで元気になれる家
ビタミンカラーで元気になれる家

寝屋川市|2階|敷地:25.5坪 延床:22.7坪

フレッシュカラーで心から元気に

ダイナミックな吹き抜けが特徴のLDK。
ベースカラーの白に映えるのが、なんといってもキッチンにチョイスした黄色。
柑橘系を思わせる黄色やオレンジ色は「ビタミンカラー」とも呼ばれ、
明るくフレッシュな色合いが気持ちを盛り上げてくれます。

 

リビング脇のミニ書斎スペースや、トイレのクロスなど
部分部分に明るい色を織り交ぜたこの家、
暮らしているだけで気分がパッと華やかになりそうです。

 

リビング上は、高窓から光を取り込める吹き抜けを採用。
日中は太陽光が降り注ぐように差し込み、
日が落ちた後は個性的な吊り照明とスポットライトが
お部屋を彩ります。

間取り図

寝屋川市 M様

敷地面積: 84.18㎡(25.46坪) 1階面積: 40.72㎡(12.32坪) 2階面積: 34.47㎡(10.43坪) 延床面積: 75.19㎡(22.74坪)
無垢材と暮らすナチュラルハウス
無垢材と暮らすナチュラルハウス

2階|敷地:32.0坪 延床:31.9坪

木の温もりに包まれて暮らす

樹脂素材に木目を印刷した安価なシートフローリングに比べ、
本物の木(=無垢材)を使用した無垢フローリングは、
木そのものが持つリアルな質感、ほのかな暖かみを感じる肌触りなど、
お部屋の居心地をワンランクアップさせてくれます。

 

そんな無垢材をふんだんに使ったこの家は、
そんな自然の心地よさ・手作りの質感を活かすことにこだわっています。
フローリングだけでなく、キッチンの棚なども造作で木から制作。
一部は施主様ご自身の手で表面塗装を仕上げるなど、
あえて「手作り感」を残すことで、世界にひとつしかない
オーダーメイドの家づくりがさらに思い出深いものに。

 

リビングのアクセントとなるグレーの壁面は、
ご家族みんなで仕上げたお手製の塗り壁となっており、
文字通り「みんなで」作り上げた、オリジナルの家となっています。

間取り図

T様

敷地面積: 105.83㎡(32.01坪) 1階面積: 55.08㎡(16.66坪) 2階面積: 50.22㎡(15.19坪) 延床面積: 105.30㎡(31.85坪)
二面採光で暖かな陽光、ピアノの家
二面採光で暖かな陽光、ピアノの家

2階|敷地:25.9坪 延床:28.1坪

生活スタイルに合わせた家づくりを

角地の土地にこだわったのは、
思い出のグランドピアノを置きたかったから。

 

そんな思いからはじまった家づくり。
大きなピアノを置いても窮屈になりにくいよう、
縦長の間取りは避けて可能な限り正方形に形を近付けられるよう、
土地探しにもお客様と二人三脚でじっくり時間をかけたこの家。

 

その甲斐あって、スペース効率の高い間取りは
最終的に満足のいく出来上がりになりました。
ピアノスペースには、スコアなどをたっぷり収納できる
造作棚を天井いっぱいまで設置。床も重量に耐えられるよう
しっかり補強するなど、施主様の夢を叶えるために
細部までこだわって世界にひとつの家を共に作り上げました。

間取り図

敷地面積: 85.69㎡(25.92坪) 1階面積: 48.60㎡(14.70坪) 2階面積: 44.14㎡(13.35坪) 延床面積: 92.74㎡(28.05坪)
水廻り集約で家事楽実現の家
水廻り集約で家事楽実現の家

収納たっぷりのモノトーン・モダン
収納たっぷりのモノトーン・モダン

2階|

ぬくもりのあるモノトーン空間
ぬくもりのあるモノトーン空間

2階|

家族が繋がる大空間のあるお家
家族が繋がる大空間のあるお家

2階|

グレーメインの落ち着きある家
グレーメインの落ち着きある家

2階|

寝屋川市の補助金制度について

住宅取得支援 中古購入

上限金額

(1)100万円 (2)50万円

条件・備考

市内の空き家を購入し市外から市内へ転入する子育て世帯・子育て世代を対象に、リノベーション設計監理および工事、リフォーム工事に要する費用の一部を補助。
(1)【空き家リノベーション設計・監理費補助金】設計・監理費補助は対象費用の1/2(上限100万円)
(2)【空き家リノベーション・リフォーム工事費補助金】工事費補助は対象費用の1/2(上限50万円)。対象要件あり。

住宅取得支援 増築・改築・改修

上限金額

100万円

条件・備考

【木造住宅耐震改修補助制度】1981年5月31日以前に建築された木造住宅を対象に、耐震改修計画の策定に要する費用(耐震設計)及び耐震改修工事に要する費用の一部を補助。耐震設計補助は対象費用の7/10(上限10万円)、耐震改修工事費用(上限90万円)。対象要件あり。

Instagram

インスタグラム

新しいと、懐かしいが交わる街

寝屋川市(ねやがわし)は、大阪府の北河内地域に位置する市です。総面積はおよそ24.7㎢で、枚方市と並んで大阪市内などに通勤する方のベッドタウンとして多くの人が暮らしています。北河内地域の市の中心にあたり、隣接する枚方・守口・門真などとの行き来も容易です。

大阪と京都を結ぶ京阪本線の他、東部にはJR学研都市線も走っており、交通の便が良い市として知られています。生駒山にほど近い東部は丘陵地帯として高低差が大きいですが、西部は平坦な平野となっており、同じ寝屋川市でもまったく異なる表情の町が広がっています。

地価の手頃さや生活に便利な施設の多さから、非常に人気の高い地域であり、市内から越してくるという人も多く存在します。そのため、新しい家が立ち並ぶ近代的な街並みと、昔ながらの味わいのある古い町が混在しているのも寝屋川市の特徴です。

寝屋川市の地価 坪単価平均

46万円/坪(2023年現在)

数字で見る寝屋川市

寝屋川市の面積は24.70㎢で、43ある大阪の市の中で27番目に広い市です。一方で総人口は2023年時点でおよそ22万5千人ほどであり、大阪府下で10番目に人口の多い市となっています。面積あたりの人口では枚方市や高槻市を上回っており、そのことからも大阪有数のベッドタウンであることが伺えます。

その人気の秘密は、大阪市内に近く交通の便が良い点や、大型ショッピングモールなどの商業施設が豊富で、住むのに理想的な環境であることが挙げられます。市の中央には大阪と京都を結ぶ京阪本線が走っており、立地的にもちょうど市の中央にあたる「寝屋川市駅」は一日5万人から6万人の乗降者数を誇り、多くの住民の足として活用されていることが伺えます。

寝屋川市の土地価格平均は、2023年現在約46万円/坪で、枚方市と比べてもそれほど大きな差はありません。東部の生駒山側は丘陵地帯となっていますが、西部は平坦な平野が多くを占めているため、暮らしやすいと感じる方も多くいます。

寝屋川市の施設・観光名所

寝屋川市にある施設として最も有名なものは、なんといっても成田山不動尊でしょう。日本で初めて人と車を一緒にご祈祷した寺院として知られており、境内には交通安全祈願専用の祈祷殿まで存在します。年間20万台もの車両のご祈祷を行っており、関西に暮らす人であれば一度は訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

人口密集地でありながら緑地公園や寺社仏閣も多くあり、それらの代表的な寝屋川の風景は「寝屋川八景」として制定されています。近代的な住宅地や都市部が立ち並ぶ一方で、「寝屋のまちなみ」と呼ばれる古い町並みも共存しており、歴史を感じられる一面もあります。東部を走るJR学研都市線近くには、32haにも及ぶ広大な都市公園「寝屋川公園」があり、陸上競技場やテニスコート・野球場などのほか、市民の憩いの場である芝生広場などもあります。

その寝屋川公園近く、第二京阪道路を挟んで北側には大型商業施設「ビバモール」があり、市民の生活を支えるスーパーやホームセンターのほか、グルメ・ファッションの専門店が立ち並んでいます。また、市内には知る人ぞ知るオシャレなカフェなども点在しており、インスタグラムなどのSNSでは日々多くの写真が投稿されています。

施工エリアについて

アトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオでは、納得の低価格とよりよいサービスのご提供のため、
枚方市の弊社店舗より車で一時間以内を目安として施工エリアを限定させて頂いております。
※上図は目安であり、円内でも施工エリア外となる場合がございます

寝屋川市のエリア一覧

池田 /  池田旭町 /  池田北町 /  池田新町 /  池田中町 /  池田西町 /  池田東町 /  池田本町 /  池田南町 /  池の瀬町 /  石津中町 /  石津東町 /  石津南町 /  石津元町 /  出雲町 /  太秦桜が丘 /  太秦高塚町 /  太秦中町 /  太秦東が丘 /  太秦緑が丘 /  太秦元町 /  宇谷町 /  打上新町 /  打上高塚町 /  打上中町 /  打上南町 /  打上宮前町 /  打上元町 /  梅が丘 /  大谷町 /  大利町 /  大利元町 /  音羽町 /  春日町 /  上神田 /  萱島桜園町 /  萱島信和町 /  萱島東 /  萱島本町 /  萱島南町 /  川勝町 /  河北中町 /  河北西町  /  河北東町 /  菅相塚町 /  北大利町 /  木田町 /  木田元宮 /  楠根北町 /  楠根南町 /  葛原 /  葛原新町 /  国松町 /  黒原旭町 /  黒原新町 /  黒原城内町 /  黒原橘町 /  香里北之町 /  香里新町 /  香里西之町 /  香里本通町 /  香里南之町 /  郡元町 /  寿町 /  木屋町 /  木屋元町 /  幸町 /  境橋町 /  桜木町 /  讃良西町 /  讃良東町 /  清水町 /  点野 /  下神田町 /  下木田町 /  昭栄町 /  小路北町 /  小路南町 /  新家 /  末広町 /  成美町 /  大成町 /  田井町 /  田井西町 /  太間町 /  太間東町 /  高倉 /  高宮 /  高宮あさひ丘  /  高宮栄町 /  高宮新町 /  高柳 /  高柳栄町 /  宝町 /  長栄寺町 /  対馬江西町 /  対馬江東町 /  豊里町 /  豊野町 /  中神田町 /  中木田町 /  成田町 /  成田西町 /  成田東が丘 /  成田東町 /  成田南町 /  南水苑町 /  錦町 /  日新町 /  仁和寺町 /  仁和寺本町 /  寝屋 /  寝屋川公園 /  寝屋北町 /  寝屋新町 /  寝屋南 /  秦町 /  八幡台 /  初町 /  早子町 /  東大利町 /  東神田町 /  東香里園町 /  日之出町 /  平池町 /  堀溝 /  堀溝北町 /  本町 /  松屋町 /  三井が丘 /  美井町 /  三井南町 /  美井元町 /  緑町 /  御幸西町 /  御幸東町 /  明徳 /  明和 /  八坂町 /  若葉町

Reason of Choose

選ばれる理由

COST PERFORMANCE

コストパフォーマンス

01

必要なものだけを選べるシンプルな仕様。限られた予算を無駄なく使うことができ、自社施工による効率化で不要な中間費用も削減!

プラン設定について

SUPPORT STAFF

専門家によるサポート体制

02

初めての家づくりを円滑に進めるため、工程ごとに専門知識を備えた担当者が密にサポート。最初から最後まで、2人3脚で寄り添います!

家づくりの流れ

AFTER FOLLOW

万全のアフターフォロー

03

完成から5年目まで無料で定期点検を実施、万が一の不備や、追加工事のご要望も迅速に対応。各種長期保証で安心の暮らしをフォロー!

安心と保証について

▼ 住宅性能について ▼

高気密

01

家全体の隙間が名刺一枚分程度!ZEH住宅の基準値を上回るC値0.75の高気密住宅

高断熱

02

Low-E複層ガラス窓をはじめとした断熱設備の採用で夏も冬も過ごしやすく

耐震性

03

消防署などの防災施設と同等の耐震等級「3」相当の耐震性で建築が可能

※上記性能は「スタイルコーデ」以上の仕様の標準となります

家づくりの流れ

無料の相談会に参加

STEP1

アトリエクラッセ枚方スタジオでは、お家づくりの疑問を相談できる「無料相談会」を毎日開催中。まずは一度ご相談ください!

自分の理想を見つける「夢ノート」

STEP2

お客様と家族の理想の家をまとめた「夢ノート」に記帳していただき、それを元にどんな家が本当に理想的なのかを洗い出し、プランを煮詰めていきます。

家づくりは土地探しから

STEP3

なにはなくともまずは土地探し。理想の家のイメージが決まったら、それにぴったりな土地を見つけるお手伝いも、経験豊富なスタッフがイチからサポートします。

じっくり時間をかけて間取り作り

STEP4

土地が決まったら、いよいよ本格的に間取り作り。専属設計士が、プロの目線からお客様の理想に叶う間取りをご提案いたします。お客様が納得いく間取りが完成するまで、じっくり時間をかけて作り上げていきます。

完成が見える「3Dパース」を作成

STEP5

図面や平面図ではイメージしにくい完成図を、3DCGで作成した立体図でご提案!広さの感覚が掴みやすいから、出来上がってから「思ったのと違う・・・」というすれ違いを最小限にします。

住宅に必要な設備選び

STEP6

毎日使う水廻り。その使いやすさで生活の質が大きく変わるものだから、こだわって選びたいですよね。ぜひ各メーカーのショールームで実際に見て・触ってみてから決めてください。もちろん弊社スタッフが同行してご案内いたします!

素敵な空間づくりを最後までサポート!

STEP7

家族みんなが大好きになれる空間をたくさんつくるため。各部屋ごとの役割を見据えながら、コーディネーターが最適なインテリアプランをご提案いたします。壁紙の色や、フローリングの種類、照明・・・お家が完成するまでの間に、さらに完成度を上げていきましょう!

インテリアのトータルコーディネートのご相談も!

STEP8

ご希望のお客様だけに、家具やカーテンといったコーディネート提案もさせていただきます。小さな雑貨からソファのような大型家具まで。お任せいただけましたら、きっとご満足いただけるご提案をさせて頂きます!

よくある質問

施工可能なエリアはどこになりますか?
大阪府を中心に、奈良県・兵庫県の一部でも施工に対応いたします。施工地域の目安としては、弊社事務所より車で1時間以内の範囲となります。
※京都府での施工希望については、アトリエクラッセ一級建築士事務所 宇治スタジオへご用命ください。
事務所はどこにありますか?
現在、大阪府枚方市に唯一の事務所を構えています。
注文住宅ってどこまで自由に設計できますか?
弊社では、耐震性などの許す限り完全自由な設計を承ります。標準仕様は最低限に、間取りやデザインはもちろん、水回りなどの設備も自由に選択可能!あなたの理想を叶える家をご提案いたします。
ハウスメーカーと工務店って違うんですか?
どちらも住宅の建築を請け負うという意味では、大きな違いはありません。ハウスメーカーは日本各地に営業拠点を複数設ける大きな会社である場合が多いのに対し、工務店は地域密着で施工を請け負うことがほとんどです。全国放送のテレビCMや、複数モデルハウスが立ち並ぶ展示場を自社で備えるハウスメーカーと比べて、大規模な宣伝にコストを費やすことが少ない工務店の方が、施工費は安くなる傾向があります。

寝屋川市の注文住宅はアトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオにお任せください

枚方市を中心に、大阪・奈良・兵庫などの注文住宅を手掛ける、アトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオは、デザイン性に優れたオーダーメイドの住宅を、お手頃な価格でご提供いたします。

設計士・コーディネーターと直接の打ち合わせで、要望や疑問にその場でお応えできるから、お客様の理想の住宅イメージをしっかり共有可能。打ち合わせ回数に制限がないから、お客様の納得いくまでじっくりとプランを作り込むことができます。土地探しからアフターサービスまで、専属のスタッフが二人三脚でお客様の家づくりをサポートいたします。

ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽に資料請求のお問い合わせから。毎日開催の相談会や、お客様のご協力で実際に完成したお家を期間限定で見ることができる見学会など、イベントも随時開催。詳しくは弊社Webページや、公式Instagramなどをご覧ください。

資料請求無料相談会
アトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオ

アトリエクラッセ一級建築士事務所 枚方スタジオ

所在地
〒573-0011
枚方市中宮山戸町1-17
事務所
所在地
〒573-0007
大阪府枚方市堂山2丁目1-8 松田工芸ビル2F
運営会社
株式会社 椿工務店
一級建築士事務所登録
大阪府知事登録(イ)第25917号
事業内容
住宅・店舗の設計・工事 メンテナンス、リフォーム工事
代表者
髙士 絢也
WEBサイト
https://tsubaki-style.jp
営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日(お盆・年末年始を除く)
資本金
900万円
建設業許可
大阪府知事 許可(般ー2)第154128号
主要取引銀行
京都銀行 京都信用金庫 京都中央信用金庫 枚方信用金庫 関西みらい銀行 のぞみ信用金庫

Instagram
Facebook
無料相談会
資料請求
完成見学会

TOPへ戻る