株式会社椿工務店

注文できない注文住宅!?トラブルにならないために

注文できない注文住宅!?トラブルにならないために

2021/01/11

住宅展示場に行く前に知っておいてほしいこと

多くの人にとって、人生でイチバンの買い物となる住宅購入。

だからこそ、しっかり納得できる、こだわりを詰め込んだ注文住宅を手に入れたいというのは、誰にとっても共通の願いですよね。

 

なのに、「注文できない注文住宅」が近年、増えているという声が聞かれます。

 

自分の家を任せるハウスメーカーを選ぶうえで、住宅展示場などを利用する方は多いと思います。そこに出展されている、オシャレで高機能な家を見てメーカーを決めるという方も、もちろんいらっしゃると思います。

しかし、そういった会社の中には、設計においてほとんど施主側の自由度がないということも珍しくありません。自社の商品をアピールするための場である展示場を持つということは、実は規格住宅のメーカーであるということとほぼ同義です。

展示されている家がまるごと気に入って、そっくりそのままの家を建ててもらう分には問題はないと思いますが、実際に住み始めて感じるような不満・気になる点を自分に合わせて直すという機会は失われてしまいます。

 

施主と設計士が「ゼロから一緒に作る」のが注文住宅なのに、そもそも展示用の商品があるというのが少し矛盾しているようにも見えますね。

なぜ???注文できない注文住宅

トラブルの原因として、事実上分譲住宅と変わらないのに「注文住宅」を売りにしているメーカーが存在するというケースが多いようです。実際には、メーカーの規格に「オプション」という形で、費用と引き換えにアレコレ追加していくというパターンがほとんど。

それの何が問題になるかというと、間取りの制約が多くなにかを提案してもNGの返事ばかり返ってきたり、建材も決められた数種類の中からしか選べないなど、最初からほとんど規定通りのものしか作れないという状況に陥ることです。

 

どこまでやりたいことができるのか?

どんな制約があるのか?

変更した場合の費用はどの程度なのか?

 

ただ家の見た目だけで決めずに、しっかり事前に仕様を確認することがメーカー選びにおける大事なポイントです。

大きな会社ほど多くの顧客を抱えており、施主と直接打ち合わせするのは営業マンだけ、ということは珍しくありません。もちろん、営業のプロであれば話の分かりやすさや愛想の良さについては文句はないとは思いますが、設計士に要望がうまく伝わっていなかったり、不要なオプションまであれこれ勧められたり・・・といったトラブルも。

アトリエクラッセ枚方スタジオのこだわり

そういったトラブルを防ぐためにも、私たちは営業マンというポジションを設けず、資格を持った設計士がお客様の要望を直接ヒアリングしてプランを提案する、ということを大切にしています。

それは、「自社の商品を売る」のではなく、「家づくりを通してお客様の夢を叶える」ことが、私たちの仕事だから。

同じものはふたつとない、世界でひとつだけの家。

間取りはもちろん、細部までこだわって作れるのが、注文住宅の魅力であり、楽しみです。

 

お客様の理想を実現するために、私たちは日々お客様のお声に耳を傾けております。

Instagram
Facebook
無料相談会
資料請求
完成見学会

TOPへ戻る