株式会社椿工務店

アトリエクラッセ枚方スタジオのスタッフが綴る、住まいの情報&日常ブログ

無料相談会 資料請求 完成見学会

スタッフブログ

STAFF BLOG

コラム:設計士

目次お出かけ時や帰宅時に、家族と顔を合わせてコミュニケーションがとれる間取りとして、人気のリビング階段。動線の利便性もさることながら、デザイン性に優れた階段はそれ自体がリビングのインテリア…

インテリアには様々なデザインがあることをご存じですか?注文住宅では、間取り・性能・設備をイチから自由に選べるのはもちろん、お客様の好みに合わせたテイストの家づくりが可能というメリットがあり…

こんにちは(^^アトリエクラッセの出水です!今日は「注文住宅」のメリットについてお話ししたいと思います。すでに建築済みのお家を購入する建売などの場合、当然ながら間取りは似たり寄ったりな汎用的な…

こんにちは(^^♪いろいろな水廻りの中でも、特に浴室のお手入れって大変ですよね。。。そもそもバスタブって大きいものだし、洗ったりこすったりするのも一仕事。ガラスは曇るし、棚の隙間は掃除がしにく…

こんにちは。設計の北村です。 外観に大きく作用する屋根の形。すごく重要なポイントです。 太陽光パネルを載せる、載せないによっても方角見て屋根の勾配方向を考えたり。 やっぱり見栄えを重視したり。…

最近選択肢が増えた!こんにちは!設計の北村です。最近はおしゃれな洗面ボウルが増えましたね。一昔前までは真っ白な陶器しかありませんでした・・・まれにピンクやうすい水色もありましたが。 グレーや…

こんにちは!アトリエクラッセの出水です(^^)/今日はお家の顔といっても過言ではない、【玄関の床】についてご紹介します♪弊社では標準でモルタルorタイルからお選びいただけますが、お客様からよく、ど…

こんにちは!アトリエクラッセの出水です(^^)今日は【2階リビング】についてご紹介します!お打ち合わせをする中でよくご質問いただくのが2階のリビング。多くのお客様の心配ごととして、真っ先にイメー…

こんにちは!アトリエクラッセの出水です(^^本日は【吹き抜け】についてご紹介いたします。吹き抜けとは上階に床を設けず、上下階を繋げた空間のことを言います。吹き抜けのメリットと言えば、なんといっ…

こんにちは!アトリエクラッセの出水です(^^本日は間取りを決める中でも重要な【サッシ】についてご紹介します(^^)一般に「サッシ」とは窓枠を指します。当たり前ですが、サッシの形状によって窓の形も変…

ご参考に・・・。こんにちは!設計の北村です。私の今のお家は、実は私自身でプランニングをしました。実際に住んでみて良かった点をご参考に挙げていきたいと思います!今回は間取りに関して記載してい…

こんにちは!設計の北村です。 初ブログ投稿です。 記念すべき初投稿は・・・ずばり「家」についてです!いきなりですが皆様にとって「家」って何でしょうか?・・・・・。 案外、なんとなく住んでるだけ…

こんにちは!アトリエクラッセの出水です(^^)今日はLDKを広く見せるポイントについてご紹介させていただきます♪帖数や坪数など、数字の上では十分な広さに見えるのに、なぜか窮屈さや圧迫感を感じてしま…

こんにちは!アトリエクラッセの出水です!今日は回遊動線についてご紹介いたします(^^)回遊動線とは、家の中をぐるぐると回れる動線のこと。 上の写真の事例では、玄関→収納→キッチン→リビング→玄関とひ…