株式会社椿工務店

~洗面所の計画~

∴洗面・脱衣室∴〖機能性も快適性も〗

2024/04/04

こんにちは!企画の城谷です。

こちらの記事では、洗面所・脱衣所について記事にしてみました!

皆様のお家づくりが素敵な空間になりますように。

日々使う場所だからこそ、ストレスなく快適に使うための満足度の高い家事の機能性と、空間デザイン、収納スタイルなどと同時に、維持のしやすさに関わる清潔感も重要ですよね♪

室内物干しスペース

室内干しがメインのご家庭ではランドリーパイプなどの室内物干しのスペースをご検討なさるかと思います。

メリットといたしましては、洗濯機から取り出した洗濯物をその場で干すことができるので家事動線が短くなることなどが挙げられます。

とくに花粉が飛び交う季節では、室内干しをメインになさる方もいらっしゃるのではないでしょうか♪

造作棚や造作収納

洗面化粧台で使うものは、ドライヤーや化粧品、タオルや歯ブラシなど多くの用途が考えられますので

その分だけ収納しておきたい物は多くなります。

脱いだ衣類を入れるカゴ、洗濯物を運ぶ洗濯カゴ、着替えやタオル類などの収納場所、

物干しスペースがある場合はハンガーをしまうスペースなどご計画してまいりましょう。

清掃性・機能性

洗面化粧台を使う際のある程度の水ハネはどうしてもあります。

清潔に保つためのこまめな掃除の必要性を感じますよね。

来客に使っていただくこともあると思いますので、お手入れのしやすさも選ぶ際に是非考えていただきたいポイントでございますenlightened

コンセントの位置 

多くの家電を使う機会がある洗面所では、コンセントがどの位置にあるのかも、使い勝手を左右するポイントになるかと思います。
生活スタイルに沿った、使い勝手の良い位置に是非ご計画なさってくださいませ♪

照明

洗面所の天井にダウンライトを設置するなら周囲に光が広がる拡散型、

洗面台の真上に設置する場合は、光量が強くて正面から顔をきれいに照らすことができる集光型タイプがオススメでございます。

天井用と洗面台の照明スイッチは別に配線し、シーンに応じて切り替えできるようになさってくださいませ。

クロス

壁紙は湿気に弱いので、撥水・防カビ素材の壁紙がオススメでございます!が、

もちろん水廻りに必要な機能が備わっていないクロスもセレクトいただけます!

お打ち合わせの際に、コーディネーターとご相談なさってくださいますと安心です♪

弊社では、各メーカーのクロスカタログもご用意しておりますし、サンプルの請求もいたしまので、実物の質感や雰囲気などもよくご確認していただけます♪

水廻りの床は主にクッションフロアをオススメしております。

クッションフロアのメリットとしては、

耐水性と耐久性が高いことや、水分がかかっても素材が吸収しないためサッと拭き取れる利便性、

デザインが多数あるのでご理想のインテリアに合わせてセレクトすることができます。

デメリットといたしましては、素材が柔らかい為、重いものを置くと跡が付きやすいと伺います。

対策といたしまして、なにか敷物などを敷いたりするなどだそうです♪

ショールーム

ショールームでは仕様やカラー、形状、使い勝手などを事前に確認できます。

ライフスタイルに応じて様々な機能をセレクトなさってくださいませblush

収納量やお手入れのしやすさも体験することができます。

洗面化粧台を選ぶときは、コーディネーターからアドバイスを伺うと失敗が少なくなります。

下記からは、弊社の施工事例を紹介させていただきます。

弊社でのお家づくりをご検討なさっておられましたらご覧いただけますと幸いでございます♪

ホスクリーンの奥には可動式の収納棚を設備して家事動線を良くしています♪

洗面所にルルボスリムを設置して効率の良い収納を♪

脱衣室にスロップシンクを設置し、洗面化粧台は玄関ホールへ設置しました♪

玄関ホールに洗面化粧台を設置しています♪

可動棚やハンガーパイプ、コの字型物干しパイプで室内物干しをできます♪

洗面所に天窓を設計しています♪

洗面所・脱衣所は、家族構成やライフスタイルの様々なシーンを想定してプランを考えたいスペースではございますので、家事機能や役割を整理すれば、きっと素敵な空間を実現することができます。

求める役割や機能を整理いただきまして、洗面化粧台の使い方をより具体的にイメージなさってくださいませ♪

日々ご使用いただく場所だからこそ、暮らしを快適にできるよう計画的に打ち合わせをしてまいりましょう。

 

 

最後までご覧いただき有難うございます!

素敵な空間になりますように、ご参考にしていただければ幸いでございます。

アトリエクラッセ一級建築士事務 枚方スタジオ

Instagram
Facebook
無料相談会
資料請求
完成見学会

TOPへ戻る